DM封筒入れと宛名シール貼り
DM封筒入れと宛名シール貼りの詳細
名前 | DM、チラシの封入 |
---|---|
資格がいるか | なし |
内容 | 企業から届くDMを折り、封筒に入れてから閉じ、最後に宛名シールを貼って完成 |
必要な物 | 特にナシ |
金額の相場 | 1枚1円 |
素人でもOK | OK |
アダルト系 | アダルト系ではない |
時給 | 1枚1円分×1時間=60円 |
月額 | 8時間×60円×20日=9,600円 |
どこで使われるのか | 企業のDMとして使われます |
DM封筒入れと宛名シール貼りの募集先
DM封筒入れと宛名シール貼りのメリット
- 広告好きに向いている
- 企業が年末や決算の時にDMを送る場合などもあるので面白い内容もあるかもしれません。
- 自分のペースで仕事が出来る
- シールを貼るだけの簡単な在宅ワーク
- 場所をとらない
- DM自体対して大きくはないので場所をとりません
DM封筒入れと宛名シール貼りのデメリット
- 報酬が少ない
- 本当に簡単な在宅ワークなので報酬は少ないです
- 意外と細かい作業
- シールを張るだけの簡単な仕事ではありますがシールの位置が微妙にずれたりするとNGになります
DM封筒入れと宛名シール貼りについて
仕事としては袋詰めのDM、チラシの封入と似ているのですが今回は宛名のシールまで張る作業となります。ただ、仕事としては宛名シールのみを張るケースもあるのでその場合はもっと報酬金額は安くなる可能性もありますね。
仕事内容としてはDM発送会社のDMと封筒、宛名シールを使ってDMを作るのですが、封筒を入れて糊付けするまではそこまで難しくはないでしょう。単純に紙を折るだけと封筒に入れるだけなので、もしチラシが少し微妙な感じで折ってしまったとしても見えない部分なのでそこまで問題にはならないでしょう。
ただ、一番の問題としては宛名シールを張る時にずれてしまうと、そのDM自体が破棄になってしまう事と、それだけではなく宛名が入っているので破棄する方の宛先シールをもう一度作成しないといけないので、その辺りが大変になります。
そういった意味では出来るだけ張る時のミスをなくせば、次回からの仕事の依頼が来やすくなりますし、優先的に仕事をまわしてくれるようになるでしょう。
在宅ワークではこういった非常に簡単な仕事はかなり人気があるので仕事が回ってきた時はチャンスなので、是非頑張って継続できるようにしましょう。
自分なりにDM封筒入れとシール貼りのコツなどをつかめればスピードも上がるので報酬アップも期待できますね。
トラブルがない, 内職系, 初期費用0円で始められる, 家から出れない人向け, 将来性が感じられない, 毎日コツコツ稼ぐ, 知識やノウハウが必要なし, 詐欺に注意, 頭を使わない
公開日:
最終更新日:2014/06/18