複数の在宅ワークをするメリット
公開日:
:
最終更新日:2013/11/22
在宅ワークについて
在宅ワークを1つしかしていない方、今本当にもったいない事をしていますよ。
今やっている在宅ワークは、朝起きてすぐ開始して、寝る直前まで生き抜きもせずにずっとやっている仕事でしょうか?
もしそんなお仕事で1ヶ月に10万以上いっていないのであれば今すぐ別のお仕事をまわしてもらうことを強くオススメ致します。この仕事量であれば在宅でなく普通に働いた方がもっと稼げますし、もし子育てや介護の為に在宅ワークをしているのであれば施設に預けながら働くほうが良いでしょう。
ただ、そこまで仕事時間がないよと言う方は是非別の在宅ワークも同時に進行するのはどうでしょうか?
- 今の仕事だけでも期限ギリギリ
- これ以上頭を使うのはしんどい
- ゆっくり仕事をしたいからお断り
など、もう一つ在宅ワークを増やすのは正直抵抗があると思います。何かを新しく始める場合はどうしても立ち上げに時間やお金がかかったりもしますよね。但し、こういった条件であればどうでしょうか?
など内職系の在宅ワークには出来ないこういった仕事内容の物もあります。勿論無料で誰でも簡単に始める事が出来るのでやらない手はないでしょう。
関連記事
-
-
在宅ワークの収入を考える
企業に勤めて仕事をして給料を貰うケースと在宅ワークで報酬を得るケースの収入についてお話いたします。
-
-
在宅ワークでお得なこと
在宅ワークをしていて感じられる、「ちょっとお得なこと」はなんでしょうか?会社勤めで通勤していると、さ
-
-
どういった人が在宅ワークを希望するの?
家でお仕事が出来る環境ってどう思いますか? 仕事とのメリハリがなくて嫌だったり、同期がいなくて寂し
-
-
在宅ワークって素晴らしい
会社で仕事をするのと在宅で仕事をするのとではどちらが仕事がはかどりますか? これは人によってか
- PREV
- ホワイト企業は在宅ワーク向き
- NEXT
- スケジュールの立てるヒント