*

在宅ワークで必要なこと―情報セキュリティの意識

公開日: : 最終更新日:2014/10/26 在宅ワークに必要な物

年々、厳しくなっているのが情報セキュリティの意識です。それは、在宅ワークをしていても例外ではありません。むしろ、自宅という、ある意味では会社より無防備な空間だからこそ、意識は誰より高く持っておく必要があると考えられます。

まず、ハード面では、パソコンなど情報が多く入ったものは、きちんとウイルス対策ソフトをこまめに更新し、盗難などの被害にも遭わないようにチェーンをかけるなど、できる方法で防御しておきましょう。契約書などの大切な書類、クライアントから預かった極秘資料などがある場合は、なるべく鍵のかかる引き出しにしまうようにしましょう。

また、ソフト面では、仕事で得た情報を口外しない、というのは(在宅ワークに限りませんが)最低限の必須事項です。たとえ家族であっても、伝える情報のレベルは意識しましょう。情報漏えいなどを一度起こしてしまうと、クライアントからの信頼は一気になくなってしまいます。そうならないためにも、情報管理には十分に気を付けたいポイントです。

関連記事

no image

在宅ワークに必要な適性とは?

在宅ワークに必要な適性とはなんでしょうか?在宅ワークは仕事のスタイルのひとつですが、自宅で仕事をする

記事を読む

ノートンはウイルス対策に役立つ

パソコンやWEBを使った在宅ワークをしている人はウイルス対策ソフトって入れていますか? 私は昔

記事を読む

在宅ワークにオススメの銀行

今現在銀行口座を持っていない人も持っている人にもオススメできる銀行をご紹介いたします。 在宅ワ

記事を読む

no image

在宅ワークで必要なこと―自己プロデュース力

在宅ワークで必要な能力のひとつに、自己プロデュース力があります。自己プロデュースとは、自分の「見せ方

記事を読む

no image

在宅ワークで必要なこと―経営者感覚

在宅ワークを続けていくうえで、必要とされる能力とはなんでしょうか。そのひとつに、経営者感覚があります

記事を読む

no image

在宅ワークで必要なこと―将来設計

在宅ワークを続けていくために必要なのは、将来設計です。将来設計は、仕事をどのように続けていくか、とい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑